下半身 足を整えることの大切さ‥‥第3腓骨筋編 歩行の動作において大切なポイントはいくつかあります。歩行時に太ももを上げ始め足を前にだす動作において足の内側(母趾側)を引き上げて前に出しているのか、あるいは足の外側(4趾・5趾中心)を引き上げているのかの違いは、効率良くからだを使うための... 2023.10.23 下半身下肢下腿
上肢と上支帯 下部僧帽筋のこわばりによる症状と対策 首~肩後部の張り、出っ尻出っ腹、反り腰、尾骨の突出など 私たちの背中には僧帽筋という大きな筋肉があります。僧帽筋は背骨(後頭骨と頚椎と胸椎)に深く関係する筋肉であり、骨格としては肩甲骨の在り方にとても強い影響を与える筋肉です。 私たち専... 2023.10.23 上肢と上支帯施術と実践骨盤
下半身 腰痛、股関節まわりの症状と大腿方形筋 股関節で大腿骨を外旋する働きをする筋肉の一つに大腿方形筋があります。また、その他に股関節の外旋に関わる筋肉としては、梨状筋、大殿筋、上双子筋、下双子筋、そして短内転筋と大腰筋、腸骨筋があります。 大腿方形筋は座位における骨盤の安定に対して... 2022.05.31 2022.06.04 下半身施術と実践骨盤